【出張授業】作る生物学で脳を知る

概要

実施日:2024722日(月)

実施校名:鳥取東高等学校

講師名:池内 与志穂 准教授

参加者・参加人数:35名

 

ヒトの脳や神経について、過去の研究から現在行われているオルガノイド(体の外で作られる臓器)研究についての紹介があり、

最先端の脳科学研究について知ってもらう機会となりました。

次に実際の脳や脊髄、オルガノイドを顕微鏡で観察してもらい、実際の臓器かオルガノイドかを当てるクイズを体験しました。

実際の脳や、脊髄、ニューロン、オルガノイドなどを観察することができ、貴重な機会になったようです。

また、ワークの取り入れたことで、よりアクティブな時間となりました。

お問い合わせフォーム

お名前必須
ご所属
電話番号必須

半角でご入力ください。
Eメールアドレス必須

半角英数でご入力ください。
※ドメイン指定受信をご利用の方は、info@ong.iis.u-tokyo.ac.jpからのメールを受信できるよう、設定してください。
お問い合わせ内容必須

全角800文字以内で入力してください。

プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プライバシーポリシーに承諾の上、送信ボタンをクリックした場合、承諾したものとみなします。