金属元素の機能を極限まで引き出す化学

概要

砂田先生より有機金属化学について、オンラインでの授業が行われました。演示実験では手元の状況を分かりやすく画面に映すことにより、離れた場所でも実験の様子を詳細に示すことができ、生徒の興味を引付けていました。

砂田先生のご専門の有機化学についての話が盛り込まれ、光学異性のお話し、鋳型合成法により貴金属の消費量を減らす触媒づくりなどから、有機金属触媒技術の可能性やがよく伝わってきました。

科学技術の開発は長期的な展望が必要なこと、常に環境への負荷に配慮しなければならないこと、また研究者になるための進路選択のお話しなど、研究者を目指そうとする生徒たちには良い刺激となりました。

砂田先生による講義

講義会場の様子

 

お問い合わせフォーム

お名前必須
ご所属
電話番号必須

半角でご入力ください。
Eメールアドレス必須

半角英数でご入力ください。
※ドメイン指定受信をご利用の方は、info@ong.iis.u-tokyo.ac.jpからのメールを受信できるよう、設定してください。
お問い合わせ内容必須

全角800文字以内で入力してください。

プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プライバシーポリシーに承諾の上、送信ボタンをクリックした場合、承諾したものとみなします。