連続講座第3回:車輪のしくみを見てみよう

車輪の模型を見ながら説明する中野公彦准教授
概要

東京メトロ連続講座の最終日は、本所講師による鉄道車輪が曲がるしくみの講義を行いました。

1日目の東京メトロ本社見学・乗車体験、2日目の東京メトロ中野車両基地見学における実際の鉄道、実物の鉄道車輪を見学した上で、鉄道の車輪の仕組みについて詳しく学びました。

どのようにレールと接地しているのか、何故、ハンドルが無くてもカーブが曲がれるのか等、車輪の模型を用いながら説明しました。

車輪の模型を見ながら説明する中野公彦准教授

車輪の模型を見ながら

スクリーンによる講義風景

スクリーンによる講義

生徒さんから積極的に質問がでました

生徒さんから積極的に質問がでました

高崎経済大学附属高等学校

高崎経済大学附属高等学校

お問い合わせフォーム

お名前必須
ご所属
電話番号必須

半角でご入力ください。
Eメールアドレス必須

半角英数でご入力ください。
※ドメイン指定受信をご利用の方は、info@ong.iis.u-tokyo.ac.jpからのメールを受信できるよう、設定してください。
お問い合わせ内容必須

全角800文字以内で入力してください。

プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プライバシーポリシーに承諾の上、送信ボタンをクリックした場合、承諾したものとみなします。